数直線を使って考えましょう。
① 分速60mで走った時間をx、分速120mで走った時間をyとすると、かかった時間の合計は15分なので、『x+y=15 』という式が成り立ちます。
また距離は“速さ×時間”で求めることが出来るので、『60x×120y=1200』という式が成り立ちます。 ということで
x+y=15
60x+120y=1200
が連立方程式ですね。
② 2枚目の写真の通りです。
xは分速60m(歩いた時間)
yは分速120m(走った時間)
です。
分からないことがあれば聞いてください