Science
SMP

(2)番が分かりません。解説を見てもわからないのでどなたか教えてください🙏🏻🙏🏻

答え 塩化物イオン…ア
   水酸化物イオン…エ です!

【実験】 0 うすい水酸化ナトリウム水溶液 10 cm' をピーカーに |20 酸アルカリと中和 123 (和歌山) 図1 こまごめピペット 入れた。 うすい塩酸 pHメーター の図1のようにうすい塩酸1cm° を加えた。 よくかき混ぜた後, DHメーターでその水溶液の pH を調べた。 ③ ②の操作をくり返し, 加えたうすい塩酸の体積の合計が 10cmになったとき,PHの値は7.0になり水溶液は中性になった。うすい水酸化ナトリウム水溶液 (1) 実験について, 中性になることは, 指示薬を使っても確かめることができる。 PHメーターのかわり に使うことのできる指示薬の名称を1つ書き,その指示薬は何色から何色に変化するかを書きなさい。 名称 ] 色の変化 (2) 実験で使ったうすい水酸化ナトリウム水溶液 10cm°に, 同じく実験で使 図2 s ] イ ったうすい塩酸を0cm° から 20 cm° まで加えていくとき, ビーカーの中の イオンの数がどのように変化するかを考えた。図2の灰色線( )はそのと 0 10 20 加えたうすい塩 酸の体積(cm) きのナトリウムイオンの数を表したものである。このときの塩化物イオンの 数の変化と,水酸化物イオンの数の変化を,それぞれ図2にかき加えたもの としてもっとも適当なものを, ② 右のの~Eの中から1つずつ 選びなさい。 10 20 加えたうすい塩 酸の体積(cm) 10 20 0 10 20 加えたうすい塩 酸の体積(cm) 0 加えたうすい塩 酸の体積(cm) 10 20 塩化物イオン[ 水酸化物イオン[ 0 加えたうすい塩 酸の体積(cm) ナトリウムイオンの数 ナトリウムイオンの数 A イオンの数 - オンの数 ナトリウムイオンの数 ウイオンの数一 ナトリウムイオンの数 A イオンの数 ナトリウムイオンの数 イオンの数

Answers

No answer yet

Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉