✨ Jawaban Terbaik ✨
①A コンピュータに、情報を与える装置
②D 主に、教科書とか授業中のノートのような仕事、あとで、読めるように記録を書き残すもの
③A
④C 主に人間で言う脳のしごと、何かを考える途中に一時的に憶えて(記憶して)、演算(コンピュータの計算)を助ける部品。
⑤B コンピュータの考えた(演算した)結果を人に教えてくれる。コンピュータの電源を切ると消えるので、永遠に残るの記録ではない。
演算装置です。、部品はCPUです。例えば、インテルという会社なら、i3とか、セレロンという商品があります。
ありがとうございます!