History
SMP
近代の歴史の問題です。
この問題、解説にも詳しいことが書かれていなかったので解説して欲しいですm(_ _)m
ちなみにDの人物は吉田茂です。
表中のDの人物は5度にわたって内閣総理大臣を務めた。Dの人物が最初に内閣総理大臣を務めた時
期におこなわれた民主化政策の内容として最も適するものを,次の1~4の中から一つ選び,その番号
を答えなさい。
1.政府が小作人の土地を買い上げて自作農に安く売り渡すことで,地主を増やした。
2. 戦前の経済を支配した三井·三菱·住友などの財閥が一つにまとめられた。
回本日
3. 民法が改正され,個人の尊厳と男女の本質的平等に基づく家族制度が定められた。
米回年
4. 核兵器を「持たず,つくらず,持ち込ませず」という非核三原則の方針が確認された。
量
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【世界大戦と日本】1.第一次世界大戦とアジア・日本
7782
57
中学歴史おさらい年表
6211
91
【現代の日本と世界】国際社会の復帰
4920
28
【高校受験】入試のための歴史
2181
19