Mathematics
SMP
この問題が分かりません🙇♀️
[7 右の図の四角形ABCDは平行四辺形で, AE =D 10cm,
ED=15cm, 三角形CDFの面積を150cm? とします。 ま
た,AD とFGは平行です。 これについて, 次の各問いに
A
H
答えなさい。
F
G
口(1) 三角形BCFの面積は何 cm?ですか。
口(2) FGの長さは何cmですか。
B
口(3) 三角形BFI の面積は何cm?ですか。
口(4)三角形FGHと三角形FGIの面積の比を求めなさい。
(1) DF:FB= ED:BC= 15:(10+15) %3D 3:
5より、三角形BCF の面積は三角形CDF の
面積の一倍です。
よって、150×
5
250(cm?)
(2) FG:BC = DF: DB %3D3:(3+5) =D3:8
より、
FG…BC×
3
=25×
3
8
8
8
(3) FI:IC = FG: BC 3D3:8より, 三角形BFI
の面積は三角形BCFの面積の一
倍となりま
11
3
2
す。よって、250×
-=68(cm')
11
(4) 三角形EFGと三角形BFGは, 底辺が共通
で高さの比がDF: FBに等しく,面積の比は
3:5です。すると, 三角形EFGと三角形
CFGの面積の比は, 3:5
EH:HG = ED:FG=8:5より,三角形FGH
の面積は三角形EFGの面積の一倍です。 ま
5
13
た,FI:IC=DFG: BC=D3:8より, 三角形
3
FGIの面積は三角形CFGの面積の一一倍で
す。
よって,(3×):(5×=1:13
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81