Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

①B

西の空に見えたので、

 夕方見える宵の明星で・・・A、B,Cのいずれか

太陽からもっとも離れた位置に見えたので

 {地球-金星-太陽}を結んでできる角度が90°で、・・・B

――――――――――――――――――――――――――――
②C

その後なので

 反時計回りに考えた・・・C~Fのいずれか

日の入り直後なので

 夕方見える宵の明星で・・・C

①{地球-金星-太陽}を結んでできる角度 と、太陽と金星の距離とどう関係あるんですか?🙇‍♀️

②その後なので
反時計回りに考えた・・・C~Fのいずれか
Aはなんで違うんですか?🙇‍♀️

みと

惑星は反時計回りなので、

 B→C→D→E→F→A→B→C→。。。。という感じです

Bの次はCということです

みと

>①{地球-金星-太陽}を結んでできる角度 と、太陽と金星の距離とどう関係あるんですか?

●問題文の意味は、地球から見たとき、太陽と離れているようにに見えたという意味です。

 図をみて考えてください。

  A~Fのどれが離れて見えますか?

  地球から見たとき、太陽との角度が一番開いて見えるのはA~Fのどれでしょうか?
 
   BとEのはずです。

   これを図形的に正確に言うと、{地球-金星-太陽}を結んでできる角度が90°のときです

なるほど!①は分かりました!
②は、なんでBとAは違うんですか?
日の入り直後 AとBは見えないですか?🙇‍♀️

みと

>②は、なんでBとAは違うんですか?
>日の入り直後 AとBは見えないですか?

●日の入り直後に、AとBとCは見えます

●AとBとCの違いは、以下のようなもので

①円と考えた時の見かけの大きさの違い、A<B<Cの順に見える

②形の違い、A円に近い、B半円、C三日月のようにかけた形に見える

③時間的違い、Aの次にB、Bの次にC という順に見える。

ABCの順に見えるのは金星が反時計回りだからですか?
じゃあ、毎日、ある時間に金星の見える位置は同じなんですか、?

それなら、地球の自転周期と金星の公転周期が同じということにならないんですか?
自転周期と公転周期が違ったら、地球が一周した時金星は別の場所にあることになると思うんですけど…🙇‍♀️

みと

>ABCの順に見えるのは金星が反時計回りだからですか?

●そのとおりです

●そして、公転の速さが、地球より金星の方が速いからです。

>じゃあ、毎日、ある時間に金星の見える位置は同じなんですか、?

●違います

>それなら、地球の自転周期と金星の公転周期が同じということにならないんですか?

●「地球の自転周期と金星の公転周期が同じ」と習われたのでしょうか

 地球の公転周期を365日(1年)とすると、

  金星の公転周期(225日)と、地球の自転周期(1日)は遥かに違います

>自転周期と公転周期が違ったら、

>地球が一周した時金星は別の場所にあることになると思うんですけど…

●何かお考えに、大きな勘違いがありそうです

 地球の公転(365日周期)と金星の公転(225日周期)の比較なら意味がありますが

 地球の自転(1日周期)と、金星の公転(225日周期)を比較する事の意味が・・・

なんか勘違いしてたかもしれないです
でもわかった気がします!ありがとうございます!🙇‍♀️🙇‍♀️

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?