レクリエーションとか楽しそうです!
私のクラスは卒業が近いのでこの前レクリエーションやってました笑
フルーツバスケットやまるばつクイズなどはお金もかからない上にみんなも楽しめるので良いと思います!
なるほど🤔たしかにボールが苦手な人もいますよね、
貴重な意見ありがとうございます😭✨
参考になります!!!
いえいえ!
楽しい交流会になることを願ってます✊🏻
皆様!!アイディアをください💦
私、三学期に先生から学級の仲を厚く?するために交流を考えて欲しいと言われて…思いつきません( ´ཫ`)
条件みたいなのはこんな感じです⤵︎ ⤵︎
----------------------------------------------------
・予算 4,000円 (使わなくても🙆♀️)
・クラス数 2組 (1年です!!)
----------------------------------------------------
あんまりなかったです(>_<)💦
気になることは質問お願いしますm(_ _)m
レクリエーションとか楽しそうです!
私のクラスは卒業が近いのでこの前レクリエーションやってました笑
フルーツバスケットやまるばつクイズなどはお金もかからない上にみんなも楽しめるので良いと思います!
なるほど🤔たしかにボールが苦手な人もいますよね、
貴重な意見ありがとうございます😭✨
参考になります!!!
いえいえ!
楽しい交流会になることを願ってます✊🏻
つまり、学年のお楽しみ会を企画するって事ですかね。
2クラスだから、学年は、41~80人くらいですね。つまり、予算は、一人50~100円くらいですね。
Q1:そもそも、時期は3学期のいつですか?
3学期かかけて、企画できるのか、3学期始まったらすぐに実施なのかどちらでしょうかね。
そっちの学年の雰囲気がわからないから、一般論ですみませんね。
時間は、1~2時間で良いですか?
①単純に球技大会とすると、体育館で、集団でできるスポーツでしょうね。(ドッチボールは、小学生ぽいですかね。)
②せっかくだから、実行委員会的なものを立ち上げて、放課後に集まって考えたり、準備したらどうでしょうか?
中学生版のお楽しみ会です。参考にリンクはっておきます。
GIGAスクール構想だから、その他も、検索してくださいな。
https://sensei-awesome.com/2014/03/14/recreation/
https://45mix.net/recreation-matome/
https://45mix.net/tag/recreation-matome/
https://kyoiku.sho.jp/60232/
こうなったら、当日参加しても面白いけど、本当に面白いのは、当日までの企画です。
企画準備を通して、まずは、行動的な人が仲良く団結していけば良い!
「自分達の楽しみは、自分達で作ろう!先生に与えられた物ではなく、自ら考えて作るから面白い!」って、雰囲気を作れば良いと思います。
③せっかく予算があるから、使っちゃいましょう。
クイズとかの景品に買っても良いですが、全員に行き渡り、普段の授業ではあまりできない事に使いましょうよ。
つまり、お菓子を作っちゃいましょうよ。買うより、かさ増しできると思います。
全員で作るのは大変だから、有志を募って、前日に作るのはどうでしょうか?
先生に協力してもらって、日曜日に有志で作って、月曜日にお楽しみ会って感じ。
(前日の放課後に調理できるなら、平日の夕方でも良いですけどね。)
メニューの例も、検索しましたよ!
https://cookpad.com/recipe/6225915
https://cookpad.com/recipe/6792469
https://cookpad.com/search/100%E5%86%86%20%E3%83%87%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%88?page=3&recipe_hit=25
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510017632/
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1250008743/
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f26449fd0e45844ed1bee64bd877e8586c63617
企画する楽しさを楽しんで下さいね。
その活動が、生きる力(主体的・対話的深い学び)につながっていくと思います。
Q2:最後に、何で、その企画の発注が、○○なんです…(´・д・`)さんにきたのですか?
委員会とか係の加減ですか?クラス全員に対しての宿題みたいなもんですか?
Q1 そこは説明されてません…なので三学期の前半だと
思います、
ちなみに三学期は11日からです!
Q2 学級で代議員と代表2人ずつ先生から選ばれ、冬休
みの追加課題として計8人でまず、それぞれで考え
ています!
色々な案ありがとうございます!!!
〉学級で代議員と代表2人ずつ先生から選ばれ、冬休みの追加課題として計8人でまず、それぞれで考えています!
役職もちですか。
8名の士気にもよりますが、そこを核にして、動いて行かれると良いと思います。
どんなレクリエーションになるか楽しみですね。成功されることを祈っております。
ありがとうございます😭💖
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
前の方の意見なのですが、お菓子は学校的にだめな気がします、、
またコロナ禍なので誰かの手作りはちょっと、、って感じがします(
ドッヂボールはボールが苦手な人は楽しめないので私的にはあまりやらない方がいい気もします(((