Biology
SMA
Terselesaikan

この問題がよく分からなくて困っています。
(1) CAUUCGAAUGGCAUGCAACGGUUGAC
(2) CAA
で合っていますか…?

(1)について、鋳型鎖の最初のAから転写が始まるとのことですが、mRNAの最初のCAはいらないのでしょうか?

2. 次の問(1)~(6)に答えなさい。 以下は、細菌の遺伝子の一部の配列である。 鋳型鎖は下側の鎖である。なお、翻訳に必要な SD配列は無視する。 5° CATTCGAATGGCATGCAACGGTTGAC 3° 3° GTAAGCTTACCGTACGTTGCCAACTG 5 (1)転写が鋳型鎖の3'端側から最初のAから始まり、最後まで続くとすると、この断片から得 られる MRNA の配列はどのようになるか。 (2)(1)の条件のもとで、この MRNA の開始コドンを見出しなさい。
翻訳 転写と翻訳 mrna

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

(1)は、問題の設定として「最初のAから転写が始まり...とすると、」と言っていますので、最初のCAは必要ないのではないでしょうか。
例えが適当で無いかも知れませんが、英語の問題で「文章の3〜4行目を日本語に翻訳しなさい」と言われているのと同様と思います。

(2)は、開始コドンは「AUG」と決まっていますので、それが(1)で書いたmRNAの中の何処にあるのかを示す問題だと思います。
UUCGA[AUG]GCAUGCAACGGUUGAC
のように、[ ]で囲んだAUGが開始コドンになります。

guest

なるほど、ありがとうございます!!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉