Mathematics
SMP
(1)の問いについてです。
証明の文に、
DC//AEより
とあるのですが、問題文にはそのようなことは書いてないのに、どうしてそれが平行といってよいのかが分かりません。仮定としてどこまで省いていいのかの基準が知りたいです。教えてください。
(2) AB=5, AF = 4のとき,四角形AECFの面積は△AFDの面積の何
また、AEIBC,ZEAB=ZFAEである。次の問いに答えなさい。
D
(1) AABE oAFADであることを証明せよ。
F
E
B
倍か。
2
(1)[証明] △ABEと△FADにおいて,
仮定より,ZBEA=ZADF= 90°…O
また,ZEAB=ZFAE…②
DC//AEより,錯角は等しいから,
ZDFA=ZFAE…③
2, 3より, EAB=ZDFA…④
O, のより,2組の角がそれぞれ等しい
から,△ABEAFAD
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81