私は音読しながらステッパーやフラフープしてました。
CDかけながらする、英語の長文や教科書とかいいですよ。
中学生なら「システム英単語中学版」や「速読英単語中学版」がおすすめです。
ボカロが苦手でなければ(そして超トップ校目指してなければ)理科と社会の「歌まな(アマゾン限定品なのでアマゾンでしか販売ありません)」がおすすめです。理科と社会を歌で覚えられます。
本屋で実物みて決めたいなら「ボカロで覚える」シリーズで英単語・数学・理科・歴史などがありますのでいかがでしょうか。
スマホに入れて、マスクで口を隠した状態でイヤホンの音声に合わせながらボソボソ音読しながらランニングやウォーキングもできますよ。
体を動かしながら暗記をすると、むしろ効率が上がります。
机の上で黙ってじっとしながら覚えるより短時間で楽しく覚えられますよ。
家にあったはずなのですがちょっと見つからず💦
確かもともとはQRコードをスマホで読み取って動画が見れるはずです。
パソコンから閲覧できるURLも記載されていたのでダウンロードもできるかもしれません。
が、もう2年も見てないのですみません💦
歌まなのほうはCDつきなのでパソコンで取り込んでスマホに移す感じだと思います。
了解です!
ありがとうございます!
私、ボカロ好きなので試してみます!
細かい所までありがとうございます!