✨ Jawaban Terbaik ✨
1939年 ソ連🇷🇺と不可侵条約(独ソ不可侵条約)を結んだドイツ🇩🇪はポーランド🇵🇱に侵攻し、ソ連とともに分割占領した。
これに対してイギリス・フランスがドイツに宣戦布告をして第二次世界大戦が始まります!
1941年 日本🇯🇵はハワイ🇺🇸にある真珠湾の米軍基地を攻撃した。
また、同時にマレー半島にも上陸しイギリス🇬🇧軍を撃破して南下し、シンガポール🇸🇬を占領した。
これにより米英🇺🇸🇬🇧に宣戦布告をした日本🇯🇵は、この戦争を「自存自衛」の戦争としたうえで、大東亜戦争と名づけた(戦後は太平洋戦争と呼ばれるようになる)。
また、三国同盟によりドイツ🇩🇪・イタリア🇮🇹もアメリカ🇺🇸に宣戦布告をした。
これにより、この一連の戦いは
🇯🇵🇩🇪🇮🇹などの枢軸国 VS 🇺🇸🇬🇧🇳🇱(オランダ)🇨🇳などの連合国
との全面戦争となった。
って感じですかね、回答になってないかもしれないです^^;
違いは始まった年と、どこがどこに宣戦布告をしたのかということ
第二次世界大戦の最中に、日本が宣戦布告をして太平洋戦争が始まったって感じですかね!!語弊があるかもしれませんごめんなさい🙇♂️
いえいえ〜!😺❤️
すごく分かりやすかったです!
ありがとうございました🙏🏻