Mathematics
SMP
途中式の解き方がわかりません。
教えて下さい!点線が引いてある部分です!
9 50(1+)(1-i0
=42
9
50(1-
=42
100
D0TCO
50-号%=12
2
両辺に2をかける
100-=84
ー=-16
22=16
=±4
r=±4
Answers
一段目の()2つを乗法公式で計算したのが、
二段目の()なんだと思います( ˙꒳˙ ).。o(
(乗法公式4の方法です!)
わからなかったら言ってくださいね!(*^^*)
(a+b)(a-b)=a^2-b^2
っていう公式があるのでそれに当てはめると解けます!
公式を使わずに普通に解くとしたら分配法則を使って
(1+x/10)(1-x/10)
=1-x/10+x/10-x^2/100
で-x/10+x/10が0になって消えて
1-x^2/100
って感じです!
分数とか二乗とか読みにくいよね
わかんないとこあったら遠慮なく聞いてください〜
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
字汚くてごめんなさい