✨ Jawaban Terbaik ✨
書くという単語は五段活用の動詞なので
使う助動詞は せる です。
この助動詞は未然形に着くことしか出来ないので
この動詞は未然形です!
そして動詞と助動詞の活用形は別々です。
この書か●たは最後が た になっているので
せる のうち、連用形の せ を用います!
「た」で終わるから未然形で、「させ」ではなく「せ」なんですが?
✨ Jawaban Terbaik ✨
書くという単語は五段活用の動詞なので
使う助動詞は せる です。
この助動詞は未然形に着くことしか出来ないので
この動詞は未然形です!
そして動詞と助動詞の活用形は別々です。
この書か●たは最後が た になっているので
せる のうち、連用形の せ を用います!
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます‼︎