Mathematics
SMP
Terselesaikan
中3 数学 二次方程式
答え⑴27㎠
⑵10分の9x^2㎠
⑶2分の1+√3
図も含めた解説お願いしたいです!
2次方程式の利用
右の図のような
AABC があり, AB=
10cm
10cm, BC=20cmで,
△ABCの面積は90cm
である。点Pは,点Aを
出発して、毎秒1cmの速さで,辺AB上を点Bまで
動く点である。点Qは,点Pが点Aを出発するのと
同時に点Bを出発して,毎秒2cmの速さで, 辺BC
上を点Cまで動く点である。
11)点Pが点Aを出発してから3秒後にできる
△ABQの面積は何cm? か。
B
Q
-20cm
(8点×3)(R2 香川)
(2) 点Pが点Aを出発してからx秒後にできる
△APQの面積は何C㎡?か。xを使った式で表せ。
(3) 0<x<9とする。点Pが点Aを出発してからエ
秒後にできる△APQの面積に比べて, その1秒後
にできる△APQの面積が3倍になるのは, xの
値がいくらのときか求めよ。 ヒント
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
ありがとうございます!
本当に助かりました🥳