Mathematics
Mahasiswa
問1-問5の問題がわかりません。途中式も含めて教えていただきたいです。
問1.以下の問いに答えよ
(1) 202124を19で割った余りr (0<rs18)を求めよ
(2) 自然数nに対して、 7" +2nーを3で割った余りを求めよ
問2.法がm= 24のとき, 0sas 23 の範囲の各整数aについて、 零因子であるか(乗法的)可逆元で
あるかを判定し,可逆元である場合は逆元を求めよ。
問3.法17の原始根をすべて求めよ, (全部で8個ある。)
問4.以下の素数 p を法として、 与えられた2次方程式をZ/p の中で解け, ただし、 Z/p の中に解が
存在しないときは「解なし」 とすること
(1) p=7, 2° +ェ+13D0
(2) p=11, z
+エ+1=D0
問5.以下の問いに答えよ
(1) p= 5,7,11 について, 方程式 z'+ y' =1 の法p での解 (z,g)の個数を求めよ
(2) p=5,7,11 について、 方程式z° +y° =1 の法 p での解 (r,9)の個数を求めよ
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
続き