✨ Jawaban Terbaik ✨
中華民国・・・1912年、「孫文」が辛亥革命によってつくった、アジア初の共和国。
中華人民共和国の・・・1949年、「毛沢東」がつくった国。
なるほど、!
作った人が違うんですね!
丁寧な回答ありがとうございます。
✨ Jawaban Terbaik ✨
中華民国・・・1912年、「孫文」が辛亥革命によってつくった、アジア初の共和国。
中華人民共和国の・・・1949年、「毛沢東」がつくった国。
なるほど、!
作った人が違うんですね!
丁寧な回答ありがとうございます。
違う国、といって良いでしょう。
もっと正確にいえば、「中華民国にあった中国共産党が独立して、中華人民共和国になった」です。
(中学校でも、歴史で習います)
中華民国は1912年に、清を倒して建国されました。
1911年からの辛亥革命を指揮した孫文が臨時大統領になり、彼によって1919年に中国国民党が組織されています。
一方 中国共産党は1921年にできて、中国国内での激しい抗争の末に中国国民党を台湾へ追い出し、1949年に中華人民共和国が建国されました。
そのため、中華民国=現在の台湾、です。
日本はこの中華民国と国交を続けましたが、1972年に中華人民共和国との国交を樹立させるために中華民国と国交を断絶、国として認めていません。
中華民国が台湾!全て一致しました。
ありがとうございます。
なぜこちらが「ベストアンサー」にならないのかなぁ…。不思議。
私が去年勉強した時に同じ覚え方をしていたことを思い出してその回答が私にとって1番覚えやすいと思ったからです。すみません🙇♀️
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ちょっと誤字ってました。
中華人民共和国「の」はいらないです