Mathematics
SMP
(1)(2)のどちらも答え見てもわからなかったので教えて欲しいです…答えも一応いれときました。誰か教えてくださいお願いします🙇♀️
論理的に考える 2元1次方程式の利用
5
次の問いに答えなさい。
(10点×3)
1さくらさんのお兄さんから自宅に着払いの郵便
で箱が1個送られてくる。さくらさんは,自宅に
50円切手と80円切手が何枚かあったので, 支払い
方法を調べたところ,切手で送料を支払えること
がわかった。その2種類の切手をどのように組み
合わせれば支払えるかを次の【条件】にしたがって
考えることにした。送料が900円のとき,2種類
の切手はそれぞれ何枚あればよいか。
【条件)
(29 岩手)
0 送料は切手だけで支払う。
2 切手で支払うとき,おつりは出ないので,切
手の合計金額は送料と同じ金額にする。
3 *切手の合計枚数をできるだけ少なくする。
[50円切手
80円切手
nを自然数とするとき
n+110
と
13
240-n
の
7
値がともに自然数となるnの値をすべて求めよ。
(29 大阪)
240-n -bとして, aとbにつ
=a,
n+110
>ステップ
13
いての等式をつくると,
★ 50円切手ェ枚,80円切手y枚として等式をつくり, x, yが自然
数であることから, あてはまるx,yを見つけ, ③の条件から求める。
マイ
ーエ+2y=-6 …①
ly=-2z+7
5(1) 50円切手ェ枚と 80円切手y枚
で支払うとすると,50c+80y=900
5.c+8y=90 8y=5(18-x)
yは整数だから左辺は8の倍数で、
(2) a=-2
に代入
のをのに代入すると,
ーエ+2(-2.r+7)=-6 r=4
5
(1) 50円切手…2枚
80円切手… 10 枚
(2) ステップ(例)
よって右辺も8の倍数だが、5は8の
倍数ではないので,18-2が8の倍数。
代入あてはまる 1, yの値は下の表のよ
うになり,エ+yの値がもっとも小さく
なるのは、エ=2. y=10 のときである。
2
4
13a+7b=350
…の
lz+4y=10
O×4 2.c-(+1)=D-8
2.ェーyー1=-8
2.c-ーリ=-7 …①'
72, 163
18-エ
エ+y
D
2.c- y=ー7
0
18
0
18
2×2-)2r+8y= 20
u8=1-19y=-27
.0000y=3
(本)
8
10
5
15
0.3
16
2
10
12
24
-6
…D
「e+2y=-5
10.2.c-0.15y=0.1
?なぜそうなるのか
…の
これ以降は,問題に適さない。
5(2)
n+110
=a,
2×100 20r-15y=10 …②'
2-5 4.r-3y=2 …②"
(2) a, bを自然数として、
13
n=13a-110 ①
240-n
n=240-76
…2
/L=bとすると, n=13a-110,
の×4
4.c+ 8y=-20
7
のを2に代入すると,
n=240-76より,13a-110=240-76
-)4.c- 3y=
11y=-22
2"
2
13a-110=240-76
13a+76=350 13a=7(50-b)
(1)と同様に考えるとaは7の倍数
だから,下の表のようになり,あては
まる自然数nの値は, 72 と 163 である
13a+76=350
リ=-2
13a=350-76
13a=7(50-6)
また, b=24 のとき,
3 4.r-3y=6r-2y-2=19
「 4.ェ-3y=19
50-6
たとえば、
より,
6.c-2y-2=19
b
n=240-76
a
n
=240-7×24
7
13
37
-19
4.z-3y=19
5
14
を解くと,エ=
26
=240-168
24
72
6.2-2y=21
2'
39 | 11
=72
21
163
リ=-3
28
52
-2
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11141
86
【夏勉】数学中3受験生用
7252
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81