Japanese classics
SMA

霜消ゆる時なく、
の、消ゆるの基本形は、何故消ゆなのでしょうか。

Answers

消ゆはヤ行下二段活用だからです。
そのため、
消え(ず)・消え(たり)・消ゆ・消ゆる(とき)・消ゆれ(ども)・消えよ
という活用になります。基本形は終止形の形の時なので3つ目の消ゆとなります。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉