✨ Jawaban Terbaik ✨
イ、ウ、エは全て名詞ではないでしょうか。
英語で考えると、"swim"は動詞で"swimming"は名詞です。
名詞は体言ともよばれ、主語になることができます。
私は中学で「は・が・も・こそ・だって・さえ・まで」が付いたら主語と習いました。
いえいえ、よければベストアンサーお願いします!
イウエの品詞って何ですか?
また、エの「泳ぎ」は名詞って習ったんですけどなぜそうなるんですか
✨ Jawaban Terbaik ✨
イ、ウ、エは全て名詞ではないでしょうか。
英語で考えると、"swim"は動詞で"swimming"は名詞です。
名詞は体言ともよばれ、主語になることができます。
私は中学で「は・が・も・こそ・だって・さえ・まで」が付いたら主語と習いました。
いえいえ、よければベストアンサーお願いします!
自慢した
が動詞になるからだと思います
英語の swimming やto swim のように「泳ぐこと」という意味になると思います
間違えていたらすみません🙇♀️
ありがとうございます🙌🏻
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
わかりやすくありがとうございます><