はじめまして、こんばんは。
辛い事を思い出させてしまって申し訳ないのですが、嫌な思いをしたのと今の塾は同じですか?
私は4年間塾講師として働いているものです。上記の質問がYesの場合、塾自体を変えられることをお勧めします。
そして、塾側からの意見としては、そもそも女性の先生が少ないという点や、塾講師の指名制を行っていないという点が考えられます。
生徒の意見を反映できず改善する気のない塾はすぐにでも退塾すべきだと私はオススメします。
どうしても今の塾で頑張りたいという事でしたら、在籍している女性講師の名前を出してみてはいかがでしょうか?その方が担当する時間帯に自分が登塾するといった話を塾長にしてみるといいかもしれません。
長々と失礼いたしました。