Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

数学ではなくもっと身近な話で、まず集合の考え方に慣れた方がいいですね。

最近のジャニーズのグループに詳しくないので嵐で説明します。
(1)のA={2.3.5.7.8.9}
は嵐={松潤、ニノ、大野くん、櫻井くん、相葉くん}
って書いてるのと同じです。
つまりAがグループ名(集合の名前)、{ }の中に書いてる一つ一つがそのグループのメンバー(数学では要素と言います)
なので(1)は2.35.7.8.9の6個の数字にAってグループ名を付けたって話です。
次にn(A)はどういうことかですが、グループAには何人のメンバーがいるかを表しています。
なのでn(嵐)=5、n(NEWS:2021年5月現在)=3って感じです。

(1)は2.35.7.8.9の6個の数字にAってグループ名を付けたって話なのでn(A)=6です。

塾講師 「たおたん先生」

次に、{ }の中のメンバーの書き方ですが先程の(1)の時みたいに「一つ一つを全部書き切る表現の仕方」・・・①と「少し楽をする表現の仕方」・・・②の2種類があります。

(2)と(3)は②の楽なやり方でAのメンバーを紹介されてます。
(2)は20の正の約数とは具体的に1.2.4.5.10.20です。
よってA={1.2.4.5.10.20}って表現してもオッケーです。
これくらいだとメンバーがまだ少なく時間もそんなにかかりませんが、例えば
1〜30までの整数にAというグループ名を付けた時に
A={1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30}って全部書き切るの面倒ですよね?
そこで楽をします。
その方法が{x|xは1から30までの整数}のような書き方です。
{ }の中にメンバーとしてxを書きます。次に「|」で仕切って「|」の右側にxの説明を書く感じです。

なので
A= {1.2.4.5.10.20}
A= {x|xは20の正の約数}
は同じ内容です。
では(2)でn(A)は、1.2.4.5.10.20の6個の数字にAというグループ名を付けているのでAのメンバーは6ですね。よってn(A)=6

a k a n e

めちゃくちゃわかりやすいです!!
ありがとうございます、助かりました!😭

Post A Comment

Answers

n(A)というのはAの集合に含まれる数の個数を表します
(1) 2,3,5,7,8,9の6個なのでn(A)=6
(2) 20=2^2×5約数の総数は3×2=6 n(A)=6
(3) 4×1=4……4×12=48 50以下の4の倍数は12個

a k a n e

ありがとうございます!!助かりました!!!
ベストアンサーに選べず申し訳ないです😭

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?