Study tips
SMP

今年高校受験なのですが、1日何時間勉強すれば偏差値25ぐらいあげれると思いますか?

Answers

「何時間」ではなく、「何をしたか」が大事だと思います。

よく、「質×量」といいます。
濃い内容でないと、どんだけやっても、意味がない。
長時間、ダラダラやるよりも、
短時間で集中してやるほうが、効果的だと思います。

頑張ってください(๑ •̀ω•́)۶ファイト!!

Post A Comment

 たぶんですが、偏差値25程度、上げるのなら、1日12時間あってもキツイと思います。偏差値70を目指しているとしても、今のあなたの偏差値は45と半分以下、70以上だとしても、半分くらいの学力だということです。
 偏差値25上げるというのは、毎日コツコツ勉強する以外はありません。それも死にものぐるいで。効率よく、キレイに上げることができれば、5ヶ月くらいで上がるかもしれませんが、勉強法を間違えると、1年でギリギリかもしれません。

Post A Comment

それは、人それぞれですが、私の場合は1日2.3時間はやっています。私の学校は宿題が多いことで有名なくらいおおいので、その宿題やる時間も含めてます。

強制はしませんが、頑張れるっ!というのであれば2.3時間以上頑張ってみてはどうでしょうか?🍀

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉