✨ Jawaban Terbaik ✨
文字数にもよりますが、感想文は自分の感じたことをそのまま書くと良いです!
かっこよく書こうとすると意外とカッコ悪くなっちゃう時も ありますw
私は鎌倉で色々なものを見てきましたが、〇①〇と〇②〇が一番心に残りました。
〇①〇の感想ーーーーーー。
〇②〇の感想ーーーーーー。
次また行くことができたら、〇〇がしたい。(〇〇が見たいなども良い。)⇦ここで、なんでしたいか、何で見たいかもかけたら良いと思います!
例文)
東京に遠足で行く時、私は東京スカイツリーが見たかったです。しかし、東京スカイツリーより東京タワーと東京駅が一番心に残りました。
東京スカイツリーは大きいけど、東京タワーはそれより綺麗でした。外から見ると赤くてかっこよくて、中に入ると窓には光で色々な絵が写ってて美しかったでです。高さが高ければ良いというわけじゃないんだなって思いました。
東京駅は今まで行った駅で一番大きくて、色んなお店がありました。駅を外から見た時、レンガで作られてたレトロな感じがかっこよかったです。東京には新しいものがいっぱいあるけど、東京駅を見て、ちゃんと歴史的なものもあるんだなって実感しました。
次東京に行ったら、浅草に行きたいです。浅草寺(せんそうじ)など、東京の最新のものだけじゃなくて、歴史的なものをもっと見たいです。
この例文が一番良いと言えるほど自信はありませんw
でも、小学生ならば最初に言ったような書き方でも十分カッコいい感想文になると思います!
質問何回でもしてください!
ありがとうございました😊参考にしてみます!