Study tips
SMA

私は現在高2で今年で受験生です。
私はこの1年の計画を立て、6月まで基礎固めというのにしたのです。
内容は教科の問題を理解して解けるようになる、です。演習問題は7月からする計画を立てました。
理由は演習問題は解くのも理解するのにも時間がかかると判断したからです。しかし最近早めに演習問題に取り組まないと間に合わないのでは?と思い始めてきたのです。今行っている基礎固め+αで演習問題をやり始めた方がよいのでしょうか?それとも計画通りに7月から行った方がよいのでしょうか?自分で考えろと思われるかも知れませんが周りの人の意見を聞いてみたかったので質問させていただきました…。回答よろしくお願いします。

Answers

No answer yet

Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉