Physics
SMA
1、3なんでoも入るんですか?
2よくわかりません!
教えてくださーい🙏😭
186.縦波の表し方●図は, x軸の正の向きに進む縦波の変位を, 横波のように表したも
のである。次の媒質の各点は,それぞれ図のO~Eのどれか。
(1) 最も密の部分
(2) 変位がx軸の正の向きに最大の部分
(3) 振動の速さが波の進行する向きに最大の部分
(4) 振動の速さが0の部分
T81
0
E
x
BC D
例題22
H 」 テ 」 フ
186. 縦波の表し方
解答(1) 0, D (2) C (3) 0, D(4) A, C, E
翻封(1)(2) 横波表示してある図を, もとの縦波に描き直して考える。
問題図から,微小時間が経過したときの媒質の変位を描く。横波表
示の図において,y軸の正の向きの速度は, 縦波におけるx軸の正の向
きの速度に対応する。(4) 縦波, 横波のいずれにおいても, 媒質の速さ
がの部分は,変位が最大となる位置である。
説横波表示してある問題図から,もとの縦
における媒質の変位を描くと,図1のようにな
る図2における破線は, 微小時間後の波形を示
している。
0図1から,最も密な部分は0, Dである。
の 変位が×軸の正の向きに最大の部分はCで
食代をy
yーtグラ
トある位置
は何 m/s
振動をし
こか。0S
図(a)は
高に並ん
媒質の
図1
E
B
x
軸の正C
図2
へ,x車
の向きに
せ。
B
E
C
D
ある。
) 速さが最大の部分は変位が0の位置である。
図2から,波が進む向きに速さが最大の部分は0, Dである。
(9 速さが0の場所は,変位が最大となる位置である。図1から, A,
C, Eである。
○媒質の振動の速さは,
次のようになる。
の変位が最大の部分
…速さは0
x軸の
は,そ
第皿章 波 動
Answers
No answer yet
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉