Chemistry
SMA
Terselesaikan
希硫酸の電気分解の問題です!
4、5番が何度やってもこの答えにたどりつけないのですが、解説してくださる方いませんか😭
【定数】アポガドロ定数 Na=6.0×10"/mol,
ファラデー定数 F=9,65×10' C/mol
第7章- 電池と電気分解 103
リード C
の
*168. 希硫酸の電気分解 両電極を白金として希硫酸を電気分解した。この
ときの平均の電流の強さは 2.50 A であり, 標準状態で両電極合計 336 mL の気体
が発生した。
(1)陽極·陰極での変化をそれぞれe"を含むイオン反応式で表せ。
陽極( 2H20 ク D2 +4Ht+4e-
陰極[ 2H1 t 2e- → Hz
(2) 陽極·陰極での変化を1つにまとめた化学反応式を記せ。
Pt
希硫酸
Pt
( 2H20 フ2H2 t 02
(39.65×10*Cの電気量で発生する気体は, 陽極, 陰極それぞれ標準状態で何Lか。
陽極(5,60 L] 陰極[ (1,2 L]
標準状態で両極合計 336 mLの気体が発生するのに必要な電気量は何Cか。 [ ,93 x10
C)
15電気分解をした時間は何分何秒間か。
分
12
52 秒間]
例題 31
Answers
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉