✨ Jawaban Terbaik ✨
解が正ということはα>0,β>0
なのだから
まる2が成り立つでしょう
D>0は
異なる2つの実数解をもつ条件
私ならグラフで考えますがね。
この関数をf(x)として
条件を満たすのは
D>0
軸m>0
f(0)=-m+6>0
これで同じ答えになります
(1)から躓きました。写真の2枚目は問題の回答です。マーカーを引いてある部分が理解できません。何故①と②が成り立つと、方程式の条件が満たされているとわかるのですか。
✨ Jawaban Terbaik ✨
解が正ということはα>0,β>0
なのだから
まる2が成り立つでしょう
D>0は
異なる2つの実数解をもつ条件
私ならグラフで考えますがね。
この関数をf(x)として
条件を満たすのは
D>0
軸m>0
f(0)=-m+6>0
これで同じ答えになります
D>0より、与えられた2次方程式が異なる2つの解をもつことを満たし、α+β>0かつαβ>0より、2次方程式の解がともに正であることを満たしています。
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます