Study tips

算数で場合の数が出来ません。
どうすれば得意になれますか?
問題をやりこむしか無いのでしょうか?

Answers

場合の数は初めは私も苦手でした。状況をしっかり理解することが大事だと思います。まだ四年生なら樹形図でOKですが五年生なら積の法則の使い方を覚えるとラクです

カノ ~受験生~

6年生で受験間近の場合はどうすれば良いですか?笑

lulusora♬

ごめんなさい!私小5で…
志望校の過去問は、もうやってると思うのですが、過去問に出る場合の数の毎年のパターンを理解し、そこを徹底的にやるといいのかもしれません。6年生ではないので詳しいことはわからないのですが、一度その問題を質問してもてはどうですか?先生とか…

Post A Comment

中学入って場合の数はあんま関係ないので、ある程度でいいと思います。でも、できるにこしたことはないので、問題解いたり誰かに聞いたりしてみては?

小学生で受験…すごいですね。尊敬です。
私も今年高校受験なのでお互い頑張りましょうね!

カノ ~受験生~

私の学校は受験生が半分くらいいるんですよ笑
頑張りましょう!!

Post A Comment

私も苦手でしたので、もう地道にやってました!(規則性とかも)全くためにならないですけど
すみません

カノ ~受験生~

ですよね!
ありがとうございます!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉