Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

イが使われていたのは弥生時代の半ばだと思います
名前は高坏です
ウの話ですが弥生土器と言っても4種類あります。
その中の甕(かめ)という土器に当たります。
興味があったら是非調べてみてくださいm(*_ _)m

める

ありがとうございます!!
調べてみます!

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?