Mathematics
SMA

傾きを求める時はPQだったらP-Qの点とかなかったですっけ?どっちでもよいのですか?

あとなぜPQの二等分線の傾きは-1なのですか?公式があるのは知ってますがなぜここで使うのか分かりません。

上の 大 P(4。 の。@( 3, 2, R⑤, 8) を通る円をどとする。 POの傾きは[| ア なので, 称分PQの垂直等分線の方和式は +ウ ]である。また, 株分PR の垂直王等分線の方移式は -ァーェ+[ エ |でぁる。 円Cの方程式はデアー[ オ |-[カキッ+[ク |-0である<
遠分 PQ の重直一 ょって ャニー*+6 SSR① 。、 十分 PR の傾き1 5-4 明請識 直二等分垢は. 令き 1 でPR の申還

Answers

ある直線傾き×それに垂直な直線の傾き=-1 の公式

1×x=-1
x=-1ってことですか?

上の質問はどうですか?

ヘロドトス

PRを求めたいから。PQと垂直だから使う

んん?PR?PQの傾きでPR?

4--3ってなってますけど-3-4でも良かったのか聞きたかったです

ヘロドトス

あぁいいよ。そしたら分子も逆にひく

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?