「べく」は終止形に接続する助動詞「べし」の連用形。
だから「似る」は終止形
分からなくなったら辞書をひきましょう。そうしたら「べく」という名詞は存在しないことが分かります。
似る が「連体形」じゃなく「終止形」なのは何故ですか?
そのあとの「べく」は名詞ではないのですか?
教えてください<(_ _)>
「べく」は終止形に接続する助動詞「べし」の連用形。
だから「似る」は終止形
分からなくなったら辞書をひきましょう。そうしたら「べく」という名詞は存在しないことが分かります。
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ご回答ありがとうございます。