Public Start At
Updated At
中1 理科の単語まとめ
171
23271
39
Info

Junior HighKelas 1
~内容~
中1の理科の単語をまとめました!
中2の理科の単語まとめも公開中です☺️
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Junior High
理科
(1)の問題が分かりません💦
Junior High
理科
これの解答合ってるかわかりません。間違っているところ教えてください!
Junior High
理科
(6)の答えが何故これになるかが分かりません。 赤の斜線が答えです。
Junior High
理科
(3)の問題について質問です。なぜ1番古い地形がCなのですか?
Junior High
理科
中3理科「水溶液とイオン」 電解質の水溶液に電流が流れるのは、電気を帯びたイオンが移動するからです。それでは、食塩水の濃度を大きくして、水溶液のイオンの数を増やしていくと、食塩水の電気抵抗の大きさはどのように変わっていくと考えられるでしょうか。 答えが 小さくなっていく と書いてありますが、なぜそうなるのでしょうか。回答お願いします。
Junior High
理科
電離と電気分解の違いを教えてくださいm(_ _)m
Junior High
理科
中3化学です。塩化銅水溶液を電気分解し続けるとどうなるのでしょうか? また、その理由も教えてください🙇♀️
Junior High
理科
火山の範囲で鉱物と斑晶の違いがどうしても理解 出来ません。。分かりやすく教えて頂けませんか
Junior High
理科
理由を調べても全く出てこなかったので質問します 検索をしたところ、炭酸水素ナトリウムは塩味があり、炭酸ナトリウムは苦いと書かれていました。 炭酸水素ナトリウムを加熱すると、炭酸ナトリウムと二酸化炭素と水に分解されるのは分かっています。 なぜ塩味から苦い味になるのかがわかりません。 言葉がわかりづらかったらすみません、 良ければ回答をお願いします。
Junior High
理科
めっちゃみやすいです!!👍
saki…さん
➬返信遅くなってしまいごめんなさい!!!!
(通知OFFにしてて気づきませんでした…🙇🏻)
色分けは、赤ペン…重要語句
オレンジペン…超重要語句
(オレンジの方がテストや入試で出題されやすい)
と分けています!
1ヶ月後ぐらいに返信するなんて…すみません😣
私は理解が少し苦手で、こういうまとめ方を参考にしたら
分かりやすくなるんじゃないかなと思いました!
あと、質問なんですが赤ペンとオレンジペンで書き分けているのは何か理由があるからなんでしょうか?
もし何かあるのなら、教えて欲しいです🌟
長々と失礼しました🙇♀️
ユキさん
↪わざわざコメントありがとうございます♡(* ॑꒳ ॑* )
参考になって良かったです!!
冬休みの宿題に復習として参考にさせて頂きました✨ありがとうございました😂💗