Info

Junior HighKelas 3
原子の構造
いろいろなイオン
電解質と電離
電解質に電流が流れるわけ
まとめ
問題集
このノートは、私のwebサイトで印刷やダウンロードすることが出来ます。
https://koneko.cc/science-ion1/
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Sejarah Browsing
Recommended
Junior High
理科
(13)(16)のこれはバツですか?
Junior High
理科
なぜ、最後の問題はウになるのですか?
Junior High
理科
(1)(3)がこの答えになる理由を教えてください🙇♀️ あと、一番最後の問題は合っていますか?
Junior High
理科
塩酸、水酸化ナトリウム、塩化銅水溶液 これらの電解質の水溶液の共通点って何かありますか?
Junior High
理科
【中二理科】酸素分子100個と反応するマグネシウム原子は何個か。 解説お願いします🥲
Junior High
理科
中3理科電解質の質問です! 非電解質の水溶液はエタノール、砂糖水、精製水以外に覚えておいた方がよいもの(テストに出そうなもの)はありますか?あったら教えてください🙇🏻♀️ 電解質の水溶液を選ぶ問題ではこれ以外を選べば大丈夫ですかね?
Junior High
理科
中3理科の科学です。 電子配置についての問題です。 1、酸素原子の陽子の数は? 2、酸素原子のK殻、L殻に存在する電子の数は? 3、酸化物イオンと同じ電子配置の原子の名称は? 答えは、 1、8個 2、K殻2個 L殻6個 3、ネオン です。 色々な原子の電子配置はどうしたら分かるのですか? また、同じ電子配置の原子の名称はどうしたら見つけられますか? 教えて下さい。
Junior High
理科
1-20番までの元素記号は、Mg→原子番号12など 瞬時にわかるぐらい覚えていていますか? 私は毎回、20個書き出しているのですが、覚えたほうがいいですか?
Junior High
理科
Q. 非電解質は中性ですか?
Junior High
理科
みらちゃん☆
ありがとう〜😊
娘も生物からだと思って、春休みに生物をバッチリ予習してたのに、新学期イオンからやったから親子でひっくり返った😂
この単元て難しいよね💦
全然理解してなかったようで、このGW中にマスターしようと頑張ってます👍