Info

Senior HighKelas 1
意外とごっちゃになりやすい公式( ・ ・̥ )
そんなことで!!!全部まとめてみました☺︎
展開と因数分解どちらの演習もあるのでぜひ解いてみてくださいねッッ❁
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
数学
三角関数の問題なんですけどなんで2枚目の公式じゃなくて3枚目を使うのかが全くわかりません。教えてください!
Senior High
数学
解説のI行目から2行目の式の変化が分かりません 教えてください🙇♀️
Senior High
数学
両方とも、一番後ろは因数分解する時みたいな形になってることについて、xならそれ同士でくくることはしないのですか?
Senior High
数学
(2)の問題です。 なぜ(5+a)(x-y)じゃなく、(5ーa)(xーy)になるんですか?説明お願いします🙏🏼
Senior High
数学
因数分解の解き方を教えてください
Senior High
数学
高校数学 二項定理の問題です。II枚目の黄色の箇所 r=2 はどこの部分から、出てきたのでしょうか。
Senior High
数学
数学 解と係数の関係の問題です。 解と係数の関係から α+β=2 αβ=3になるところまでは分かりました。 ですが、II枚目の黄色の線の式の意味がわかりません。 公式でもあるのでしょうか?、
Senior High
数学
因数分解して欲しいです。 やり方も教えてください
Senior High
数学
2x^2-17x-69のように数が大きくなってしまう時はどうやって解いたら良いですか? 解の公式を使っても大きくなりすぎて解けずにわからなくなってしまいました。 この問題の解き方と合わせて、教えてください。 お願いします🙇♀️
Senior High
数学
二項式の三乗の展開公式に誤植があります
こちらこそありがとうございますッッ!!!
おぉ良かったです(><)
見てくださってありがとうございますッッ☺︎
すごく分かりやすくて、予習するのに助かりました💓