Info

Junior HighKelas 2
1.静電気
2.電流と電子
問題を付け足しました。
このノートは、私のwebサイトで印刷やダウンロードすることが出来ます。
https://koneko.cc/denryu2/
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Junior High
理科
中3化学です。塩化銅水溶液を電気分解し続けるとどうなるのでしょうか? また、その理由も教えてください🙇♀️
Junior High
理科
K(カリウム)やCa(カルシウム)の電子の配置(敷き詰め方)が分かりません。画像のような解説を見たのですが、それでもわからないので、教えていただきたいです。 ※ルール2というのは最外殻(最も外側の殻)の電子は8個まで というものです。 よろしくお願いします🙇
Junior High
理科
全体的ににもうよくわかりません。この範囲が全体的に苦手です。この大問の解き方と得意になる方法なども教えてください。お願いします。
Junior High
理科
中1理科物体の姿 どうやって解けばいいのか教えてください。 長文でも構わないのでなるべく簡単に説明してくださると嬉しいです。
Junior High
理科
ボルトやアンペアはこのように単位は小数第一位まで書く決まりなのですか?
Junior High
理科
(2)教えてほしいです🙇♀️
Junior High
理科
(5)の式がなぜこのようになるか分かりません💦特に0.20Nがどこから出てきたのかが分からないです😿
Junior High
理科
中1のばねの伸びの問題です。 (2)の解き方が分からないです(><) 良かった教えてください🥲
Junior High
理科
教えてください
Junior High
理科
あおいさん☆
嬉しいコメントありがとうございます😊
テスト頑張ってくださいね‼️
すっっっっごくわかりやすいです✨!!これで明日のテストはなんとかなる気がします!!ありがとうございます✨😭
ゆいママさんにそんなこと言ってもらえるなんてめっちゃ嬉しいです( ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )💖
ありがとうございます!
クーさん☆
ありがとうございます😊
クーさんのノートもすごくわかりやすくて、これから色々参考にさせてくださいね✨
この単元苦手なのでとても助かります✨
すごく分かりやすいので、
このノートを見て復習しようと思います!!