Senior High
生物

【生物】転写と翻訳を3ページで!✨

181

4737

15

春 璃 ☪︎

春 璃 ☪︎

Senior HighSemua

要点だけをおさえたい方へ

#定期テスト対策ノート
#入試対策ノート

参考:YouTube Web玉塾

ノートテキスト

ページ1:

生物「転写と翻訳」
DNA
→
社長
核
mRNA前駆体
スプライシング
mRNA
ERNA
→
←
社長室
社長の言葉全部
ムダなとこ省略
重要な指示
材料をとってくる
転写
長女
トリプレット
塩基3つのまとまり
コピーする
FRNA
←
指示と材料でつくる。
リボソーム
→
工場
翻訳
タンパク作る。
次女
材料のアミノ酸
コドン
メチオニン グルタミン
etc.....
三女
リボソーム
+RNA
LmRNAの3つのまとまり
000000
0000000
VAC
CAG
000000
MRNA
ORNA
MRNA
レシピを持ち出す
材料を連れてくる。
ORNA リボソームで
連結する

ページ2:

Date
【DNAをコピーする転写の流れ」 長
DNA
mRNA
0000000000
社長から発柱成功
大切
長女
スプライシングジ
RNAポリメラーゼ
社長の
機嫌とって
発注 成功
大切
必要ない
大切
0000000000000000
エキソン
イントロン
エキソン
mRNA 前駆体
【タンパク質を作る翻訳の流れ】
次女
三女
ローローロ
tRNA
mRNA
リボソーム
スタート
ゴール
こんなタンパク質が
開始
アスパラ
終始
できる。
コドン
ギン酸
コドン
AUGGAC
G
Lo
また自分の
材料を取りに行く

ページ3:

見て下さって
ありがとうございました!!
• & + & ●
お願いします

ページ4:

社長
長女
次女
三
DNA
RNA ERNA RNA
持ち出して
連れてきて
連結する
タンパク質
も
いろんな働きをする。
Help!
Help!
基本転写因子 調節タンパク質
プロモーター選択的遺伝子発現
いろんな社員の働きでうまくいっている!!

Comment

Pertama
< Sebelumnya
1 3
丸もち
丸もち

生物全然分からなかったので本当に助かりました!自分のノートより全然分かりやすいのでこれからも参考にさせていただきます!

🦖🧬☺︎pi_pi☺︎🧬🦖

すごいいいノート💕💕
1つ質問!!
3ページ目の矢印のところの調節タンパク質とかってRNA とどう関係してることを指してるの??

春 璃 ☪︎
Author 春 璃 ☪︎

yukiusaさん

ありがとうございます!✨
お役に立てて嬉しいです😊

yukiusa
yukiusa

このノートものすごく分かりやすかったです!
おかげでテスト、ちゃんとできました!

春 璃 ☪︎
Author 春 璃 ☪︎

なつ

私も💦
生物選択なのに生物苦手…💧