Info

Junior HighSemua
以前も時差のノートを作成していますが、多くのノートの中に紛れて探すのが大変だったので、探しやすくするために独立させて新たに加筆しました。
このノートは、私のwebサイトで印刷やダウンロードすることが出来ます。
https://koneko.cc/jisa/
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Junior High
地理
教えてください。
Junior High
地理
本当にわかりません。 教えてください。
Junior High
地理
Q. 世界の気候 答えと解説をお願いします! 赤で印をつけたところです
Junior High
地理
時差の計算のやり方のコツってありますか? 例えば22時の15時間まえを求める時の計算のコツとか
Junior High
地理
見づらくてすいません (2)の時差の問題どうやってときますか? 解いたら午後7時になりました、 答えは午前1時でした
Junior High
地理
日本の標準時子午線が135度で、15度ずれるごとに1時間の時差が生じるとあって 日本とイギリスの時差を求めるのに135÷15=9でという計算で9時間となりますが、なぜこの計算式で求められるのですか?
Junior High
地理
答えがアで、 i だけ分からなくて、私は計算したら午後1時35分になったのですが、どうしたら午前7時35分になりますか?
Junior High
地理
中学地理です。 アメリカって石油の産出量は世界一ですが、輸出量は多くはないですよね?その理由って自国で消費しているからなのでしょうか?教えてください。
Junior High
地理
中学社会の地理です。答えはエでしたが、考え方が分からないので解説お願いします🙇♀️
Junior High
地理
めろさん☆
いえいえ、まだまだ全然ですよ💦💦
お互い頑張りましょうね✨
すごく参考になりました💕💕
ゆいママさんのノートみたいなノートをめろもいつか
作れるようになりたいです(OvO)
めろさん☆
いやいや、私もすぐ時差どないやったけな〜って忘れてしまうので、困った時に見直せるようにノートを作りました😊
参考になれば幸いです✨
時差ってそうやって求めるんですね…💭💭
初めて知りました!
めろはばかすぎて本当に理解能力ないけど…
ゆいママさんのノートはいつも分かりやすくて
とても参考になってます😆
はい!
ぜっっっったい見ます!
楽しみにしてます!