Info

Junior HighKelas 1
水槽にビー玉を沈める問題、円錐にかけたひもの最短距離を求める問題、横にした円錐が回転する問題
娘があまりよくわかっていなかった応用問題3つを、解説するためにまとめたものです。
このノートは、私のwebサイトで印刷やダウンロードすることが出来ます。
https://koneko.cc/rittaiouyou/
Other Search Results
Recommended
Recommended
Junior High
数学
Q. 中一数学 円錐 (2)の求め方を教えてほしいです🙏❢
Junior High
数学
数学です 解説お願いします 答え4の6缶です
Junior High
数学
おしえてくださーい泣 中3相似です
Junior High
数学
解き方が分からないので、教えてくださるとありがたいです! 答えは、5/6倍です
Junior High
数学
高校入試の問題です 答えをなくしたので教えていただきたいです、、、!(´;ω;`) (1)は解けたのですが、(2)はどうしても画像の私の解答の続け方がわからなくて、(図の正面側のQの軌道がどうなるのかがわからなくて、(でもこの軌道の長さと弧EQ1と弧EQ2の長さの和がUの周の長さになることはわかります!)) ヒントだけでも教えていただけると嬉しいです!!
Junior High
数学
至急 丸付け用に使いたいため問題の途中式と解答を 教えていただきたいです。 必ずベストアンサーつけさせて頂きます。
Junior High
数学
答えをみてもよくわかりません💦 解説お願いします💦
Junior High
数学
この写真の状態の時、小さい方の立体の体積が四面体ABCDの8/27倍の時、AP:PBを求めなさいという問題で困ってます。小さい方の立体:四面体ABCD=2:3(相似比)というところまで理解できます。でも、ということは小さい方じゃない大きい方の立体の相似比が3-2=1 になってしまう気がします。そうすると、小さい方の立体の方が大きくなって、おかしいなと思います。私のどこが間違ってますか。ちなみに答えは2:1です
Junior High
数学
教えてください
Junior High
数学
Comment
No comments yet