Info

Senior HighKelas 3
複素数を得意科目にしたい!
そういう理系のためのヒント集。
Other Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
数学
複素数です。 47の(1)の解説の方程式の答えがなぜ上は1、下は0になるか分かりません
Senior High
数学
この方程式の解を判別しなさいという問題がわからないです。教えてください!
Senior High
数学
数学の三角関数の問題です。添付の問題の(1)の解説で、x'=rcos(α+3/π)となっている部分が、x'=rcos(3/π-α)のように思えてしまって、なぜカッコの中がα+3/πとなるのかがわかりません。基本的な考え方が身に付いていないのかもしれず、その前提で教えていただけると大変ありがたいです。
Senior High
数学
マーカーのところの式なのですが、なぜマイナスになるとα+βの補集合と同じになるのかが分かりません
Senior High
数学
至急!!!! ⑫の平方完成した式と手順 ⑤が②になる式と手順 この2つ教えて下さい!!!!
Senior High
数学
Focus Gold 数IIの練習55、高次方程式の問題です なぜ画像のような解き方が間違いなのですか? 正しい答えは1です
Senior High
数学
この問題では立体Aの形が分からないと解けない問題で合ってますか?このような問題では立体の形は分からなくていいと思っていたので分からなくなってしまいました。回答よろしくお願いします。
Senior High
数学
92(1)のD>0のところがよくわからないので教えてください🙇🏻♀️
Senior High
数学
積分回転体の堆積です 私の解答になにが違うのかご教授ください。 長いですがよろしくお願いしますお願いします。
Senior High
数学
Comment
No comments yet