Public Start At
Updated At
Senior High
勉強方法

【セ対】センター試験対策 5つのホンネ+α

188

4868

38

Info

ましゅまろ☆

ましゅまろ☆

Senior HighSemua

センター試験の対策は
二次試験以上に真剣に考えておかないと
入試当日、とんでもない点数を叩き出してしまうことになります...
ガッコーのタイサクに頼っても点数は何も変わりませんので、ご自身で真剣に頑張ってくださいね!
センターで高得点が出せれば、合格の可能性が一気に上がります。
取れなければ...志望校再考orまた来年
となります(><)

大学ごとのセンターの点数+2次の点数
の合計点は相当大きな数値ですが
落ちる時は1点、2点が足りずに落ちます。

センターでできるだけミスなく高得点を取ることは、センター比率の少ない東大であっても必須的なことです!
ましてやセンターが取れなかった時の国公立医学部受験は落ちることを覚悟しておかなくてはいけません。。。

Comment

... 4 5 6 8
Berikutnya >
Terakhir
すぬーぴー☺︎❤︎
すぬーぴー☺︎❤︎

すみません!千葉大文系志望で5:6くらいだった気がします。
マーク模試はいつもE判定で特に英語と地歴公民の出来なさが顕著です…。
センターに全力投球します!!

ましゅまろ☆
Author ましゅまろ☆

志望大学&学部(センター:二次 比率)、現在の学力状況、によります。

マークでボーダーに全く届いていない状況なら、文系ならセンター対策に全力投球ですね。
理系なら二次試験対策を中心にしながらのセンター対策となるとは思います。

とにかく
状況が分からないと
アバウトなアドバイスしかできないです(;´Д`)

すぬーぴー☺︎❤︎
すぬーぴー☺︎❤︎

今の時期はやっぱりセンター対策にすべて費やした方がいいですか?
二次対策はセンター後でも間に合いますか?💦