Public Start At
Updated At
Senior High
倫理
倫理 自己実現と自由 授業ノート
52
2316
0
Info

授業ノートをまとめ直しました!
Other Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
倫理
至急‼️この問題の答えと間違ってる部分を教えてほしいです。
Senior High
倫理
倫理のJ.S.ミルで質的功利主義の人だと思うのですが ある参考書で量のみならず質をも考慮しなければならない と書いてありました。 量も考えているんですか????
Senior High
倫理
国語の質問です。 自分が使って居る参考書に、「功利主義」と「全体主義」と言う語が載って居て、この2つはそれぞれ「社会全体の利益や幸福の追求を最善とする考え方」、「個人の自由や権利よりも国家の利益を優先させる考え方」と解説されて居るのですが、この2つの違いがいまいち良く分かりません。この2つの違いを説明出来る方はいらっしゃいませんか? 回答宜しくお願いします。
Senior High
倫理
倫理のJ.S.ミルで質的功利主義の人だと思うのですが ある参考書で量のみならず質をも考慮しなければならない と書いてありました。 量も考えているんですか????
Senior High
倫理
教えてください🙏
Senior High
倫理
分かりません 教えて欲しいです!!
Senior High
倫理
問3だけを教えてください!! お願いします🙏
Senior High
倫理
倫理のこの問題を教えてください🙏🏻 大問4 教科書P.154~156を参照し、功利主義について次の問に答えなさい。 (2)-6 ベンサムとミルについて、次の表中の空欄⑦に適語を答えなさい。 (2)-8 ベンサムとミルについて、次の表中の空欄⑨に適語を答えなさい。
Senior High
倫理
公共の課題で、侮辱罪の厳罰化の是非についての作文の最後の文書です。せっかく功利主義と義務論を習ったので使ってみようと思ったのですが、使い方合ってますか? この厳罰化についての議論が始まるきっかけとなった、プロレスラーの木村花さんの自殺。誹謗中傷をしていた投稿者2人の処罰は科料9000円にとどまり「軽過ぎる」との声が強まった。それにもかかわらず、現行法定刑を厳罰化しないことはどこか功利主義的であると思う。私は、人の死が関わっている侮辱罪での、厳罰化の是非については、多少の混乱が起きようと、義務論的に厳罰化をした方が良いと考える。
Senior High
倫理
Comment
No comments yet