Info

Senior HighKelas 2
数学IIの授業ノートです!
マーカーの色が出なかったので、少し見辛いかもしれません(泣)
Other Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
数学
数Ⅱ黄チャート 高次方程式 基本例題62を別解2の方法で解かなきゃいけないんですけど、解き方を忘れてしまったので、解説お願いします🙇
Senior High
数学
恒等式の数値代入法と係数比較法についてです。 まず数値代入法は逆の確認をするのに対し、係数比較法はしないのでしょうか(青チャートを見る限り書いてなかったです)また係数比較法は使える場合と使えない場合があるのですか?また使い分ける方法はありますか。
Senior High
数学
解説お願いします。 黄色マーカーの式が出来上がる理由がよく分かりません。教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
Senior High
数学
複素数についてです。実部と虚部の差が1のとき2乗するとピタゴラス数の2数が出てくる気がするのですが、どんなに頑張っても証明ができません。この考えは合っていますか?また合っているなら証明も教えてくれると嬉しいです。(できれば高校数学の範囲で)また、定理名もあれば教えてください!
Senior High
数学
教えてください
Senior High
数学
なぜ第1象限で接したとき最大なのですか?
Senior High
数学
なぜ第1象限で接したとき最大なのですか?
Senior High
数学
解き方がわかりません 教えてください🙇♀️ 答え (1)a=2 b=-3 c=-4 (2)a=-1 b=2
Senior High
数学
答えが3つ出てくるのですが、どのように余りを計算すればこのような数が出てくるのか分かりません 因数分解をすればいいのでしょうか?文字がaとb2つあって紛らわしいです また、このように筆算をしないと余りを求めることは出来ないのでしょうか?楽なやり方などは、ありますか?
Senior High
数学
Comment
No comments yet