您必須登入才能進行此操作

Public Start At
Updated At
Junior High
質問

質問!トランペットについてです(๑•ᴗ•๑)♡

4

577

18

Info

juno

juno

冬休みなのでノート最近up出来なくてすみません...
今回トランペットのことで質問させてください!
もちろんトランペットじゃない楽器を吹いている方も
回答お願いします(▭-▭)✧

Comment

pompon(*^o^*)
pompon(*^o^*)

2リットルぐらいの大きさの空のペットボトルの空気を抜いてから、息を吹き込む!などを何度かしたら、肺活量が増えるらしいです。これは、先輩から聞いたので、また私も試してみます。(やり過ぎ注意❗️)(^_^;)

juno
Author juno

みその・ほーと・いちごみるくさん
コメントありがとうございます!
力を抜く方法は知らなかったので
さっそくやってみます!( ・ㅂ・)و ̑̑
「すー」と「ほー」ですね。
やっぱり感じ方1つでもかわるんですねぇ笑
呼吸法のときやってみます!(*´罒`*)

みゆ
みゆ

高い音を吹けるようになりたいときは、低い音を練習するといいですよ!私も、最初、先輩にそのこといわれて、絶対出来ないでしょっておもって、低い音練習したら、高い音が出るようになりました。
力を抜く方法は、吹く前にまず、肩を思っいっきりあげます(結構力いれて)で、15秒ぐらい、そのままで、15秒たったら、いっきに、力を抜きます。これをしてから、吹くと、力があまり入りません。
口が痛いときは、楽器をつけないで、ずっと、くちびるをぶるぶる(バズィングではない)してると、すこしはやわらぎます。
呼吸法をしても、泊数が伸びないのは、きっと、8泊ですべての息がなくなってないんでしょう。だから、8泊で自分の中にある息を全部吐きます。そうするとのびるようになるでしょう。あと、吐く時は、「ふー」じゃなくて、「すー」がいいです。吸う時は「へー」じゃなくて、「ほー」がいいです。

juno
Author juno

丁寧にありがとうございます!(´ ˘ `∗)
勉強になります!( ー̀дー́)و

urara
urara

テンポは100~132くらいです!
リップスラーはワンパターンだけでなく、毎日違うパターンですると
より効果的です!