Public Start At
Updated At
Senior High
数学
【数学B】数列(初級②)
10
357
0
Info

前の数列(初歩①)の続きとなります。
Other Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
数学
この(1)と(2)はまず何を求めているのですか? 項数を求めていると思ったのですが、なぜ一般項の公式を使っているのですか。教えてください
Senior High
数学
この問題ってどういう理由で (2✖️真ん中の数字=両端の数字の和) で、解いているんですか?
Senior High
数学
この問題はなんの公式を使って解いていますか? 調べてもわからないので教えてください🙇
Senior High
数学
数Bの等差数列の単元の問題です。マーカーを引いた部分でなぜ整理するとその式になるのかが分かりません。回答お願いします🤲🏻
Senior High
数学
数Bの等差数列の単元で(3)についてです。 初項と末項の出し方まではわかるのですが、項数がなぜ91になるのかが分かりません。回答お願いします🤲🏻
Senior High
数学
この問題の(2)(4)について質問です。 変形の仕方がわかりません。なぜ、本来n-1乗のところがn乗になるのですか? 一般的にどういう時にこうなるのかまで教えていただきけると幸いです🙇🏻♂️
Senior High
数学
一番で、なぜ答えのような計算式になるのかがわかりません、よろしくお願いします
Senior High
数学
1枚目の写真のようにk=1の計算は普通にやればいいのだと思いますが2枚目の写真のようにk=0の場合の計算がよくわかりません。この場合なぜ等差の公式が使えるのでしょうか。
Senior High
数学
(3)のなぜS20ではなくS19で計算するのですか?
Senior High
数学
Comment
No comments yet