Info

酸と塩基の違い 酸と塩基の見分け方
アレーニウスの定義
ブレンステッド・ローリーの定義
酸・塩基の価数 電離度
酸・塩基の強弱
Other Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
化学
化学基礎酸と塩基の問題教えてください!106の(1)からわかません。解答を見ると公式がのってあるのですがなぜこのような公式になるんですか?教科書にもやり方が載っていません。というか問題の求め方自体よく分かっていないです。どなたかわかりやすく解説お願いします🥲
Senior High
化学
256の オ の答は、弱塩基性になるのですが、強塩基性ではないのでしょうか?弱酸と強塩基なので、強塩基性になると考えたのですが…
Senior High
化学
一般に、弱酸、弱塩基の電離度は、濃度が小さいほど大きくなるのはなぜなのでしょうか?
Senior High
化学
なぜ塩化アンモニウムは弱塩基の塩、炭酸カルシウムは弱酸の塩になるのですか?
Senior High
化学
問5がなぜ2になるのか教えてください
Senior High
化学
この問題の[Ⅰ]がわかりません。 強酸、弱酸などはなんとなく分かります!!
Senior High
化学
酸と塩基の問題です。 画像が多いのでまとめています。見づらいところがあれば言ってください。 右と左で薄めたものを考慮している式としていない式がありますがその違いはなんですか。 教えてください
Senior High
化学
下の問題このように解いきました。 答えは合っているのですが,この解き方でもいいのかわかりません。 よろしくお願いします。
Senior High
化学
(1)についてです(至急) 化学基礎の酸と塩基です 酢酸イオンは求められましたが、水素イオンはどのように求めたら良いですか? また、酢酸イオンの求め方は合っていますか?(2枚目) 教えていただけると助かります!!
Senior High
化学
Comment
No comments yet