Public Start At
Updated At
Undergraduate
数学
線形代数入門
6
432
0
Info

授業ノートです。教科書に培風館『教養の線形代数』が指定されていました。

Other Search Results
Recommended
Recommended
Undergraduate
数学
行列の問題です。 1.6の問題でAXとXAを求めて成分比較をすると解答に書いてあったのですが成分を比較するのはどのようにやるのでしょうか。
Undergraduate
数学
対称行列だと必ず正方行列になりますよね…?
Undergraduate
数学
大門2の簡約化解いて欲しいです。 最初、簡約化した時は、7とか9とか値がでかいから小さくしてから簡約化を始めようとか考えていたのですが、なんぼしてもダメだったので、次にゴリ押しで計算していくような方法でしました。でも、結果は2枚目の通り分母分子がすっごいでかい値になってしまいました。(おそらく計算ミスとは思いますが、どこが間違えているのか分かりません) よろしければ紙に簡約化を書いて解いて欲しいです。 お願いします
Undergraduate
数学
最後できたと思ったのですが、 M=1の時の値が問題文のBと等しくなかったことにきずいて、よく考えたら二項定理が間違っていると思いました。 そして二項定理を解こうとしたのですが、どうすれば良いのか分からなかったので教えて欲しいです。 (2)方針としては(1)を使って規則性で解こうかなと考えています。 レポート問題なので答えはありません
Undergraduate
数学
(3)と(4)はなぜ違うのですか
Undergraduate
数学
写像の証明を教えていただきたいです🥺 上式であれば、fのA'の像をとり逆像するとA'が含まれる、などの意味合いはわかるのですが、答案としてどう書いたらいいかわからないです。
Undergraduate
数学
もう、何もわからない。。。 ステップ3の (b+13)b=714のbはなぜ2つあるんですか。。。 bの2乗+13b-714=0は 714が=を超えて-714になってますが、2乗+13b が=を超えて移動することは ダメなのですか?
Undergraduate
数学
至急です。 答えが-14になるはずなのですが合いません。 どこが間違っているか教えてください
Undergraduate
数学
至急です。この問題の解き方がわからないので教えてください
Undergraduate
数学
Comment
Komentar dinonaktifkan untuk catatan ini.