Junior High
数学

証明

6

344

3

^_^H.S^_^

^_^H.S^_^

初めてなので
見にくかったりしたらおしえてください

ノートテキスト

ページ1:

証明
ポイント 整理
LIFE IS BEAUTIFUL
①仮定と結論を見つける
※仮定の見つけ方:「~のとき」「~ならば」
の前の文である。
②仮定から結論を導くには、何がいえ
ればよいか考える。
三角形の合同条件を使う。
③証明の根拠となることがらを明らかに
しながら結論を導く。
長さが等しい辺、大きさがしい面に印を
つける

ページ2:

証明の流れ
IS BEAUTIFUL
左の図で、AE=CE
∠A=LCのとき、
AD=CBであること
B.
を証明しよう。
△ADEと△CBEで
仮定から
AE=CE
LA=LC
対頂角は等しいので
142
①
②
LAED=∠CEB ③
①.②.③より、1組の辺とその両端の
等しいので
角がそれぞれ等しいからΔADE△CBE
合同な図形では対応する辺の長さに
AD=CB
CUT OFF

ページ3:

CUT OFF
証明とすじ道
仮定
FE IS BEAUTIFUL
△ADEとCBEで
AE=CE
根拠となる
ZA=LC
ことがら
ZAEDLCEB
介
対頂角
の性質
三角形の
ドロロ
AADE ACBE
AD = CB
合同条件
<合同な図形の
性質
Ho
The
here

Comment

^_^H.S^_^
Author ^_^H.S^_^

ありがとうございます

川口達也
川口達也

通達で、アルファベットの横です。

川口達也
川口達也

アドバイスしてよろしいですか?
123と書いて、三角形の合同条件を書けば、
わかりやすいと思いますよ。