Info

Other Search Results
Recommended
Senior High
数学
この問題で、上の大問は10の累乗の形で…と書かれているので答え方がわかりますが 下の大問が10の累乗の形で答えないのは何でですか? 有効数字に気をつけて…と書いてあるのに…? どういうときに10の累乗の形で答えればいいのか教えてください!
Senior High
数学
3k+1と3k+2、1と2が決まっているのはどうしてですか?
Senior High
数学
数Aの問題です! 28の(2)を分かりやすく教えてほしいです!! よろしくお願いします🙇🏻♀️
Senior High
数学
35の因数分解のやり方を詳しく教えてください🙇♀️ (1)だけでいいです。
Senior High
数学
(1)(2)の解き方を教えてほしいです
Senior High
数学
数1の問題です! 例題の(3)の分散の丸がついている 2の2乗というのは得点を2倍するからですか? もし得点を3倍するならば3の2乗のなりますか?
Senior High
数学
この答えはどちらかだけでいいのですか??両方とも書かないといけませんか??
Senior High
数学
79の(2) 写真2枚目のような証明でも大丈夫でしょうか p=b/a、q=d/c それぞれ互いに素、条件はn,mと同じだと考えました ダメな場合は理由も教えて下さると嬉しいです
Senior High
数学
数学の図形問題について質問です。 写真の問題の(2)の問題文の意味が全然分かりません。 直円錐の側面と球が接する部分は円ってどういうことですか?? 分かりやすく教えてください💦!! お願いします🙏
Senior High
数学
Comment
No comments yet