Public Start At
Updated At
中1理科 “記述問題”これ1つで全単元ができる!
Buku Pelajaran: (新) 新しい科学1 東京書籍
36
1983
1
Info

Junior HighSemua
ちょっと待って!⑲~㉒が消えてる!?笑
ごめんなさい…
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Junior High
理科
火山の範囲で鉱物と斑晶の違いがどうしても理解 出来ません。。分かりやすく教えて頂けませんか
Junior High
理科
Q. 中三理科 分力 大門10の(5)についてです。 重力が変わらないということはわかるのですが、残りの2つがよくわかりません。 教えてください !!
Junior High
理科
Q. 中三理科 力の分解 大門9の(2)(3)についてです。 この問題の考え方がわかりません。 教えてください !!
Junior High
理科
Q. 中三理科 浮力 大門5の(1)についてです。 浮力がなぜ3Nになるかわかりません。 教えてください !!
Junior High
理科
質問です 私は偏差値52です 61の高校に行きたくて苦手な理社のワークを書店で買おうと思ってます。 今迷っているのが 自由自在 ▶︎見てみたけれどあまり合わないかもしれない 問題が少ない気がすると感じました 中学総合的研究 ▶︎見てみてあ、いいなと思いました。 けれどこれを最後までやれる自信がありません わかるをつくる ▶︎微妙 ...でした Q皆さんは受験勉強の時各教科何冊ワークを持っていましたか? Qなんのワークを使っていましたか? Q3年間分詰まってるやつか、1年生〰️3年生まで分けて買った方がいいのか Qおすすめの理科の受験勉強の問題集 などがありましたら教えて下さると幸いです
Junior High
理科
(3)で、集まった気体は水素なのですが、実験ではマッチの火は音を立てて消えたのですが答えには音を立てて燃えると書いてあります… 学校では音を立てて消えると習ったので矛盾しててよく分かりません…正しい答えとこの場合はこう、みたいなのがあれば教えて欲しいです!
Junior High
理科
3、4、5がわかりません求め方教えてほしいです
Junior High
理科
この問題の(1)(2)(5)の解き方がわかりません。解説していただきたいです。答えは (1)0.15N (2)1.5N (5)240g です。
Junior High
理科
(3)の①と②がわかりません。 求め方を教えてください🙇🏻♀️
Junior High
理科
初めまして。字が綺麗で見やすいです。❤押しました。一つ訂正で漢字の間違いがあります。昆虫類です。ほうじ茶ラて。さんは混虫類となっていました。正しくは昆虫類です。やかましく言ってしまいごめんなさい🙇