Info

Junior HighSemua
二次関数の基礎と少し応用も入れてみました✨
授業用ノートなのでちょっと少ないかも
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
本当は誰にも言いたくないレベルの裏ワザ集1
1458
15
中3数学 定期テスト予想問題(1学期期末)
1296
0
二次関数
1245
18
Recommended
Junior High
数学
Q. 中三数学 ルートの応用 大門14の(2)の解き方を教えてください !!
Junior High
数学
大大大至急です‼️ 東京書籍の数学 中2 学習の達成にのってる式の利用の解答を見せてくれませんか!
Junior High
数学
中学数学の因数分解で、 たすきがけってなんですか?
Junior High
数学
すみません! この問題の解き方がわかる方いませんか? 中2の数学です
Junior High
数学
中学3年の内容です。二次方程式です この大問144番の解き方がわかりません。 次の大問に「公式を使って」と書いてあるのでこの問題では公式を使わないのだと思います。 2枚目の写真はこの解答です。解答通りの式にするまでが分からないので解説お願いします。 ルートとか分数とかあって説明しにくいでしょうがよろしくお願いします🙇♀️ *解説はこの中の問題1つ分だけで大丈夫です👌
Junior High
数学
中学一年生です! もう少しでテストなのですがテストに出る数学の写真の問題がよく分かりません💦💦 わかる方教えてください🙇♀️ 特に(4)がよく分かりません💦
Junior High
数学
場合の数?順列?の問題が全くわかりません・・・・!! 問題は⤵⤵ A, B, C, D, Eのご文字を全部使ってできる順列を、ABCDEを1番目として、辞書式に並べるとき、次の問いに答えよ。 (1)DBEACは何番目の文字列か。 (2)63番めの文字列は何か。 まず辞書式がなにかすらわかりません。 どなたかわかりやすく教えていただけるとありがたいです・・・(T_T) わたしめっちゃこの分野苦手なので、できれば順列や場合の数を解くときのコツなどもあったら教えてください!
Junior High
数学
中3数学です (a +b−1)(a−b+1)の解き方を教えてください🙇🏻♀️🙇🏻♀️
Junior High
数学
中3 因数分解 なぜ2個目の式から3つ目の式になるのかわかりません。 解説お願いします🙇🏻♀️
Junior High
数学
あサン⇒イラストレーターサンにお手数ですが
許可を貰ってます‼️
表紙のイラストってどうしてるんですか?
折原チャン⇒えうっそ.....まじか....( ◜௰◝ )
そりゃ折原チャンの努力があってこそやで✨✨
おめでとう‼️高得点のはすだ‼️‼️
陰ながら支えさせていただきもうす(꜆꜄•௰•)꜆꜄꜆
けーき⇒マジ∑(°口°๑)❢❢ありがとぉぉ‼️
助かったコメント見たらまじで嬉しい✨
2回目コメごめんよ〜💦
このノートのお陰で今日の期末乗り切れたよぉぉ
終わった後先生に1番自信なかった関数系の問題の答え聞いてみたら当たってた…
直線ABを求めたり三角形求める問題も出てて、今までワークやっても全然出来なかったのに、、
くんちゃんのお陰だよぉぉ✨(*゚∀゚*)